2018-01-05
今日は明治神宮の奉納でした。 雪の予報で心配しましたが、降らずに良かったです。 いよいよ今年も始まりました。 明日は武田家の謡い初め、明後日は観世会定期能です。ご宗家の翁、呉服の地謡を勤めます。 独立30周年の記念に素晴 […]
2018-01-01
今日は2年ぶりに観世能楽堂で謡初めがありました。 新しい能楽堂で気が引き締まりました。
2017-12-29
昨日の今年の佐倉のお稽古で、仕事納めとなりました。 今年は私にとりまして、とても節目の年であったように思います。 まず3月に3回目の声帯ポリープの手術をしました。 4月に銀座に新しい観世能楽堂が開館しました。 8月に55 […]
2017-12-27
クリスマスも過ぎ、今年も残り僅かになりました。 一昨日大正大学で能楽講座をさせて頂きました。 授業を持っている学習院の同級生からお話があり、お引き受けさせて頂きました。 初めて大学での能楽講座でしたが、無事終わることがで […]
2017-12-20
昨日は今年最後の船橋の講座でした。 テーマは卒都婆小町。 お話しさせていただきながら、いよいよだなあと感じました。 あと一か月。 明日下申し合わせであります、準申し合わせがございます。
2017-12-13
今日は練馬区立立野小学校の能楽教室でした。 二クラスを4組に分かれていただき、面、謡、舞、小鼓の体験とDVD鑑賞をしました。 みなさんとても熱心で、質問がたくさんありました。とても嬉しいことです。 少しでも関心が高まって […]
2017-12-12
一昨日今年最後の日光のお稽古でした。 お稽古のあと、会員の皆様と初めて明治の館に伺いました。建物がとても素晴らしく、洋風なお料理も美味しく、とても素敵なお店でした。30年以上日光に伺っているのにこんな素敵なお店を知りませ […]
2017-12-07
9日朋之会で蝉丸という曲の蝉丸を勤めます。 通常この曲のシテは蝉丸の姉宮の逆髪(さかがみ)ですが、今回替之型の小書(特殊演出)によりまして、二人ともシテの扱いになります。(逆髪 武田宗和氏) 逆髪は平成20年10月9日荒 […]
2017-12-03
今日は年末恒例でございます、長野での松謳会の発表会が、坂城の文化センターで盛大に開催されました。 快晴のお天気にも恵まれ、熱演の1日でした。
2017-12-02
今日は今年最後のお稽古でした。 会員のお稽古のほか、子供達のお稽古をさせて頂きました。 明日は坂城文化センターで、恒例の松謳会です。
2017-11-28
今日は午前中船橋の講座でした。 テーマは蝉丸。 来月朋之会で蝉丸を勤めます。(シテは武田宗和氏) 夜は新橋の講座でした。
2017-11-26
今日は今年最後の月並会でした。11人が参加され、小鍛冶、富士太鼓、通小町、船弁慶の4曲を謡いました。 日頃のお稽古とは違うこのような実践的な機会はとても大事だと思っております。松木舞台が完成以来、続けておりますこの会を来 […]
2017-11-12
昨日は市原市立東海小学校の創立144周年開校記念祭に伺いました。 地元の教育関係の皆さま、全校生徒、ご父兄の前で、能の話や羽衣の舞囃子、子供達に仕舞の体験をさせていただきました。 市原の謡曲連盟の方々のご尽力により、この […]