2021年12月

プライベート
掃除

今月はアートキャラバンの公演などで稽古日がなかなかとれず、今日が最後のお稽古になりました。 非常事態宣言があり困難な年でしたが、長野と日光以外のお稽古は今年はお休みせずに行うことができました。 会員の皆様、家族とも病気や […]

続きを読む
舞台予定
1月の予定

1月2日(日) 新春能   3日(月) 観世会定期能   4日(火) 明治神宮奉納  武田家謡初め   10日(祝)アートキャラバン東京公演 安宅同山   11日(火) 船橋ワンコイン講座 新橋ワンコイン講座   12日 […]

続きを読む
稽古場
今年最後の長野

今日は坂城の稽古の後、長野の菩提寺の盛伝寺に暮れのご挨拶に伺わせていただきました。寒波の影響で寒かった、寒かった。

続きを読む
プライベート
感想文

11月に伺わせていただきました、練馬区立練馬小学校の子供達から感想文が届きました。とても嬉しいです。ゆっくり拝見したいと思います。ありがとうございました。

続きを読む
公演
今年最後の舞台

今日は大分で夜討曽我のツレ団三郎を勤めました。この役は2回目ですが、とても難しい役で、どうやったらいいか未だにわかりません。ただ五十代最後の年の今年最後の舞台でこの役を勤めさせていただいたことは、一生忘れられない舞台だと […]

続きを読む
普及活動(一般)
千葉市立さつきヶ丘中学校

今日は千葉市立さつきヶ丘中学校に伺わせていただきました。1年と3年生約160名の中学生の熱心さがとても嬉しかったです。 今月は5校伺わせて頂きました。たくさんの子供と接することはとても楽しいです。ワイフワークでもあります […]

続きを読む
公演
新潟

今日は新潟でアートキャラバンの公演でした。真っ白な銀世界の中、満席の盛会におわりました。私は安宅の地謡を勤めました。今年の催しは25日の大分での会で終わります。もう少し頑張ります。

続きを読む
稽古場
日光

今年最後の日光です。同じ時間に伺っておりますが、改めて日が短くなったなあと感じます。今年はほとんど伺えず寂しい1年でした。来年は日光を満喫したい年であることを願っております。

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立上石神井小学校

今日は午前中母校の練馬区立上石神井小学校の能楽教室でした。みんなとても関心を持って聞いてくださいました。こちらの熱意が伝わりましたことがとても嬉しいことです。今日は午後は日光にまいります。寒いのでしょうね。

続きを読む
普及活動(一般)
新橋ワンコイン講座

今日は寒かったですね。 今日は新橋のワンコイン講座でした。

続きを読む
普及活動(一般)
船橋市立高根台中学校

本日、高根台中学校でワークショップをおこないました。 音楽の教科書に「敦盛」と「羽衣」が載っているということで、それに関連する内容を実施。 授業でやったところなので子供たちにも理解しやすかったかなと思います。

続きを読む
その他地方
諏訪

今朝諏訪の金子市長様に先日のすわ能の御礼を申し上げました。ご宗家のご出演を賜り、盛会に終わりましたこと、とても喜んでくださいました。ありがとうございました。これから帰京します。駅に飾られておりました。来年の御柱祭はもう始 […]

続きを読む
稽古場
長野

今日は長野での社中のおさらい会でした。昨年に続き発表会ができず、身内だけのおさらい会とさせて頂きました。昨日の諏訪同様、今年1年長野もなかなかお稽古ができませんでしたけど、会員の皆様の熱意で続けることができました。とても […]

続きを読む
その他地方
諏訪能楽教室の発表会

今日は諏訪で親子教室と能楽教室合同の発表会を開催いたしました。今年も昨年同様コロナによる影響でなかなかお稽古ができませんでしたが、皆さんとても熱演素晴らしかったです。また予想をはるかに上回るお客様がお出でくださいました。 […]

続きを読む
普及活動(一般)
練馬区立大泉第四小学校

今日は午前中は、練馬区立大泉第4小の能楽教室、午後は自宅舞台で月並会でした。充実した毎日です。

続きを読む