2021-02-26
28日に長野能で熊坂を勤めます。 昨年2月開催予定でした延期公演になります。 今まで熊坂は舞囃子は5回ほど勤めておりますが、能は2度目です。初演が高校2年の時ですから約45年ぶりになります。 父は3回勤めておりまして、一 […]
2021-02-25
この度、観世宗家親子が出演致しますテレビ番組(BS日テレ)が2月27日(土)11時より放送されます。 (他、3月27日にも公演の様子を含んだ放送もございます) お時間がございましたら是非ご覧ください。 日本博 特別番組| […]
2021-02-20
今日は私ども松謳会の新年会を開催いたしました。 1月の予定でしたが、延期をいたし、今日になりました。 緊急事態発令中でしたが、20人のご参加を頂きました。 一曲ごとに窓を開け(自宅は全館空調で換気をしておりますが)皆様マ […]
2021-02-17
今日は第4回身近な能楽講座を青葉の森公園芸術文化ホールにて開催いたしました。 緊急事態発令のなか、150人近い方のご来場を賜り感謝申し上げております。 仕舞、舞囃子の他、装束つけの後、船弁慶の後半の部分をご覧頂きました。 […]
2021-02-14
今日は長野の稽古でした。 まだ2月ですよね。生暖かい風が気持ち悪いです。 明日から寒くなるらしいですね。皆様体調に気をつけてください。 今月は28日に長野能でもう一度長野にまいります。
2021-02-12
昨日より浅間高原にてディーバの山口氏による撮影がございました。 今回は熊坂、葛城、二人静の三曲でした。 昨日は寒く、今日はとても暖かい日で無事終了致しました。
2021-02-02
今日の節分 スーパーで買った恵方巻きを崇俊と一緒に食べました。 そのあと疫病退散を祈り豆まきをしました。 明日は立春です。早く暑くなってほしいです。
2021-02-01
あっという間に2月になってしまいました。緊急事態も延長のようで、まだまだ不自由な生活が続きます。頑張りましょう。 さて今年は節分が2日だそうですね。来年が還暦なので前厄の厄払いを節分前にいたしたいと思い、佐野の厄除大師に […]