2019年10月

普及活動(一般)
練馬ワンコイン講座

今朝は寒いなあと思って起きました。やっと秋らしくなってきましたが、台風が心配です。 今日は練馬のワンコイン講座でした。写真を撮るのを忘れました。  

続きを読む
その他地方
船橋ワンコイン講座

また台風が発生しました。週末に長野、佐渡の予定ですが、天気が心配です。 今日は船橋のワンコイン講座でした。 テーマは能楽師はなぜ老女物を目指すのかでした。 自分の経験をふまえてのお話をさせていただきました。  

続きを読む
普及活動(一般)
伊勢原市立大山小学校能楽教室

今日は大山小学校の能楽教室、そのあと学校の先生方への能楽教室を引き続いてさせていただきました。 大山小学校は創立がもうすぐ150年という非常に古い学校で、4年前に伺いました。 32人の子供たちと楽しい時間を過ごすことがで […]

続きを読む
プライベート
ブドウ

昨日坂城からブドウが届きました。 シャインマスカットです。 とても甘く美味しいです。秋を感じます。

続きを読む
その他地方
諏訪の能楽教室

今日は諏訪の能楽講座と親子教室でした。 11月2日に文化祭がございますので、皆さんとても頑張っておられました。楽しみです。

続きを読む
公演
大山薪能2日目

昨日の晴天に比べ、雲が多い危ない天気でしたが、なんとか無事に終わりました。 10月ですのに30度近い気温はここ数年ありませんでした。 台風の影響でしょう。四国の方は大雨だそうです。変な気候です。 きっと秋らしい陽気がなく […]

続きを読む
公演
大山薪能初日

今日は大山の薪能初日でした。 台風が心配されましたが、雨の心配は全くなく、暑い1日でした。 御宗家の土蜘蛛、山本東次郎氏の樋の酒でした。 明日2日目は山階弥右衛門氏の紅葉狩です。

続きを読む