2014年11月

プライベート
花影会

今日は花影会でした。 満席の盛会で、私は師匠の七騎落(しちきおち)の地頭を勤めました。 日頃から師匠から自分の謡を謡いなさいといわれておりましたが、それがなかなか大変で毎日葛藤しております。 今日もとにかく自分のできるこ […]

続きを読む
舞台予定
12月の予定

12月6日㈯ 国立公演 大原御幸内侍 11日㈭ 荒磯能 大仏供養地頭 13日㈯ 華曄会 14日㈰ 朋之会 国栖シテ 21日㈰ 長野松謳会 23日(祝)武田四郎50回忌追善能

続きを読む
プライベート
りんご

長野からりんごが届きました。 素晴らしい出来栄えです。長野でも産地によって味が微妙に違います。 味わいながら頂戴したいと思います。 ところで昨日長野県のアンテナショップに行きました。銀座4丁目にあります。 そこでなめ茸を […]

続きを読む
プライベート
坂城の子供教室

  先日22日の坂城の子供たちの稽古の模様です。可愛いです。みんな一生懸命頑張っています。今年もあと1回になりました。

続きを読む
プライベート
すわ能

一昨日のすわ能は満席のお客様のなか盛会に終わりました。 諏訪でのお能は今回が初めてで、市長様、教育長様はじめ、関係者のご尽力に本当に感謝申し上げております。 また諏訪在住の叔母が何から何まで支えてくれましたことがとても大 […]

続きを読む
プライベート
地震

昨日長野で強い地震がありました。 坂城の稽古の帰りでしたが、すでに大宮に着いておりましたのであまり影響がなく帰宅できました。 22日。11の倍数ですよね。こわいです。 被害の少ないことをお祈りします。 明日はいよいよすわ […]

続きを読む
プライベート

インターネットのチケット販売に不都合がございました。申し訳ございません。お詫び申し上げます。 さて24日のすわ能が近づいてまいりました。いよいよという思いです。 これは当日安達原の後シテで使用させていただく般若です。(写 […]

続きを読む
プライベート
第28回 檀の会オンラインチケット販売について

いつも松の会サイト、ブログをご覧くださり、ありがとうございます。 サイト運営スタッフより、お知らせいたします。 本日より、「第28回 檀の会」オンラインチケット販売がご利用いただけるようになりました。 (右のパンフレット […]

続きを読む
プライベート
能楽教室

今日は練馬区立関町北小学校で能楽教室をさせて頂きました。6年生104人の皆さんの熱心な視線がすばらしかったです。 今回も佐川、森澤両氏にお手伝い頂き、初めに鼓を打っていただきながら仕舞羽衣(佐川氏)船弁慶(松木)を舞い、 […]

続きを読む
プライベート
ステーキ

昨晩はさる能楽師の方とお食事に行きました。(四谷付近) 行こうと思っておりましたお店が予約でいっぱいで入れず、ぶらぶら探していましたら、あるステーキ屋さんが目にとまりました。 お店に聞いてみますと入れるということで、ここ […]

続きを読む
プライベート
諏訪

今日は諏訪の能楽教室でした。今月24日に行われるすわ能の安達原のお話しや鶴亀の謡をさせていただきました。 日が短くなりました。夕方の諏訪湖です。 明日は久しぶりの休日です。ここまで頑張ってきましたのでほっとしています。風 […]

続きを読む
プライベート
太秋(たいしゅう)

ある方から毎年お送り頂いております柿です。 甘み、食感、果汁とも他の柿とは少し違ったとても美味しい柿です。 福岡産で枝がもろく、新しい目が発生しにくく育てにくい品種だそうです。 富有柿や次郎柿と違った美味しさです。 柿は […]

続きを読む
プライベート
大分の会

昨日は師匠と御子息の主催する大分のお素人の発表会でした。お天気もよく、暖かく盛会に終わりました。 大分は福岡熊本と並ぶお謡の盛んなところです。 昨日は熊野の能のほか、素謡、舞囃子など多数の方が出演されました。みなさんレベ […]

続きを読む
プライベート
体重

今朝体重が夢の60台になっておりました。何年降りでしょう。内弟子中は57キロでしたが、その後はどんどんふくらんで、結婚後は73から4でした。 今回のダイエットは炭水化物をかなり減らして致しております。目標の68まで頑張っ […]

続きを読む
プライベート
姨捨

今朝はきれいに晴れました。今日は長野の稽古です。紅葉がきれいでしょう。 さて昨日の浅井氏40周年記念能は満席の盛会に終わりました。 御宗家をはじめ、能楽界を代表される50人以上の出演者で楽屋はいっぱいでした。あらためて観 […]

続きを読む