2011年4月

プライベート
兜かざりました

おはようございます。今朝崇俊と兜を出しました。小さいほうが私のです。来年で50年になります。これからも毎年飾って大事にしたいとおもいます。こいのぼりも出そうかと思いましたが、大変なのでやめました。いけませんね。不精しては […]

続きを読む
プライベート
蓼科に行ってきました

昨年亡くなりました母がおりました蓼科の三井の森に行ってきました。生前お世話になりました方々に挨拶をするためです。妹夫婦は休みをとり、月曜から来て片付けをしてくれていました。私は日帰りでしたので本当に申し訳なかったです。 […]

続きを読む
プライベート
おはようございます

昨日は風が強く蒸し暑い日でしたね。昨晩娘が近くでハクビシンを見たそうです。以前も見たことがあったと言っていましたが、この辺にも住み着いているのかもしれません。被害が出る前に対策を考えたいと思います。今日は恒例の観世能楽堂 […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

もう明日になってしまいました。昨日は午前中NHKFMの録音がありました。放送は5月1日朝7時20分から8時15分までです。屋島のツレです。心配しておりましたが、なんとか声が出たのでほっとしております。朝早いですが是非聞い […]

続きを読む
プライベート
おはようございます

昨日じつは風邪気味も顧みず中庭に苗を植えてしまいました。ナス、キュウリ、ししとう、トマトです。日当たりが悪い等、悪条件ばかりで実は無理だと思いますが、頑張ってみたいと思います。逐次ご報告させていただきます。 昨日は武田尚 […]

続きを読む
プライベート
おはようございます

昨日から風邪っぽくなってしまいました。喉が痛いです。薬を飲んで、うがいをいて、何とか乗り切りたいです。昨日は長野の稽古でした。桜が満開でした。写真は横沢の公民館です。冷房がないので、夏場は別なところでですが父もここで稽古 […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

今日は忙しい日でした。朝申し合わせで、午後から自宅稽古、夜は代々木の浅見舞台で地謡でした。写真の舞台です。戦火を逃れた立派な舞台です。暗く見にくくてすいません。曲目は御分家の杜若でした。地頭は浅見慈一氏で、私は隣でうたわ […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

今日は午前中津田沼で、6月の会でされます舞囃子の方のお稽古で、午後は姉ヶ崎のお稽古でした。千葉方面のお稽古場が3か所あるのですが、千葉県は広いですね。つくづく感じます。 津田沼、佐倉、姉ヶ崎、いつも電車に乗りながらいろい […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

昨日は師匠の会花影会でした。盛会に済みました。松浦佐用姫、唐船ともすばらしかったです。特に松浦の後シテでかけられた観世宗家蔵の佐用姫という面、世阿弥が松浦の能を作り、かけた面。そばにいるだけで熱くなりました。 600年以 […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

もう明日になってしまいました。きのうは長野の坂城の稽古でした。子供たちのお稽古は楽しいですね。八月が楽しみです。 下の写真はその8月27日の坂城薪能の会場です。皆さんのおかげで、売り切れ完売になりました。まだ4か月もある […]

続きを読む
プライベート
おはようございます

やっと春らしくなってきましたね。昨日は銀座の稽古でした。稽古が終わり京橋まで歩いていたら、きれいに花が咲いていましたので、思わず撮ってしまいました。 最近草木が愛おしく感じます。今まであまり感じなかったのですが、こんなご […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

今日は自宅稽古のあと、友人と浅草に行きました。桜がきれいで、スカイツリーも間近に見えました。束の間のお花見でした。

続きを読む
プライベート

昨日は長野の七瀬の稽古でした。稽古の後いつも御馳走になるあきねいというお店で皆さんと写真を撮りました。写真の店のママさんもとてもいい人で御嬢さんと切り盛りしています。昨日はそのあと新潟に入りました。 今日は市内のリュート […]

続きを読む
プライベート
おはようございます

昨晩の余震は大きかったですね。これからという時に水を差された感じです。早く落ち着いてほしいです。昨日は日光に行ってきました。特急が走っていなかったので、快速で行きました。時間がかかりましたが、来週市内で県の大会がありどう […]

続きを読む
プライベート
こんばんは

きょうは昨日に比べると少し暖かかったですね。朝は最近の日課で謡を覚えに善福寺公園に行きました。今まで何もお話ししませんでしたが、子供のころからよくいく公園で自宅から500メートルぐらいのところにあります。 謡を覚えるとき […]

続きを読む