松の会ではプロの能楽師からプライベートに稽古を受けるプログラムも提供しております。
現在、下は3歳から上は99歳まで幅広い年代の方が松の会でお稽古に励んでおります。
音楽やスポーツと違ってあまりメジャーではない習い事ですが、
- 作法や所作などを身につけられる
- 発声や舞によってストレス解消や体を動かすきっかけになる
- 演目の背景を掘り下げることによって、古典や歴史等への興味の入口となる
など、様々な楽しみ方、掘り下げ方のあるとても楽しく奥の深い芸能です。
稽古内容
能における台詞回しやナレーションである「謡」と能の一部分を舞う「仕舞」を主にお稽古します。
稽古形式
個人指導・団体稽古
稽古日
月に2回
稽古場
お稽古に際して
服装
舞台を保護するため、長ズボンやロングスカートなどの素肌が舞台に当たらない服装でお越しください。
謡と仕舞のどちらに重点を置くかにもよりますが、カジュアルになり過ぎずも動きやすい格好が良いでしょう。
必要なもの
- 白足袋(舞台保護のため滑り止めのついていないもの、靴下やタビックスは不可)
- 謡本 ※初めての方はこちらでご用意いたします
- その他必要に応じて、用意、購入、貸出を行う場合もございます。
月謝
お稽古内容によって変動します。お問い合わせください。